岐阜公園周辺で小さな子どもを連れてお茶するとき、どこに行きますか?
バーミヤンやコメダ珈琲でもいいけど、せっかくならもう少し落ち着いたところに行きたいですよね。
でも周辺には子どもを連れていけるようなお店はない、なんて思っていませんか?
そんな方にオススメなのが、川原町にある「ギャラリー&和カフェ 川原町屋」。
✔ 町家造りの雰囲気抜群のカフェ
✔ ランチにもカフェにも利用できる
✔ 2階には個室利用できる和室があるから、子連れでも気楽
この記事では、「川原町屋」について詳しくお伝えしています。
[author_box label="この記事を書いた人"]
「川原町屋」と
「川原町屋」は長良橋の南側、岐阜公園の近くにある古い町並みが楽しめる「川原町」にあります。
築130年余りの町家造りのカフェで、建物は岐阜市重要指定文化財。
川原町の古い町並みに溶け込んだ外観で、レトロなポストが目印です。


「川原町屋」は奥に長く続く町家造り
扉を開けると、とてもレトロな空間。
左手にはギャラリー。
雛人形や提灯、水うちわ、和雑貨がきれいに飾られています。


ポチ袋やハンカチ、お香など女性が見て楽しいものがたくさん。
きれいな和柄のものや美濃和紙を使ったものがあるので、お土産に喜ばれそうです。

「川原町屋」は 町家造りなので、間口は狭いですが奥にとても長く、母屋、離れ、蔵と続きます。

1階の奥には蔵を改装したカフェスペース
さらに奥に行くと中庭があり、その奥には蔵を利用したカフェスペース。

蔵の中はテーブル席でとても落ち着いた雰囲気。
週末にはピアノ演奏をされているので、さらに大人の空間になります。

出典:川原町屋ホームページ
ピアノ演奏のスケジュールは川原町屋ホームページをご確認ください。
2階は旅館のような和室
「川原町屋」の2階には和室があります。
1歳&4歳の息子を連れて行ったら、こちらの和室に案内されました。
階段がかなり急なので小さなお子さんやお年寄りには危ないのでご注意を。

和室は完全に個室になっており、1つの部屋をついたてで区切っていました。
この部屋には、お客さんは私たちだけだったのでとても気楽。

縁側には居心地のいいイスも置いてあり、旅館に来たかのよう。
岐阜公園で遊び疲れた子どもたちは畳でごろごろ休憩できて、居心地が最高でした。

和室には高価な置き物があったので、激しく動き回る子は気を付けてくださいね!
ランチにもティータイムにも利用できるメニュー
メニューにはドリンク・デザート・スイーツがあり、ランチにもティータイムにも利用できます。
✔ コーヒー 550円
✔ カプチーノ 650円
✔ カフェモカ 650円
✔ カフェオレ 500円
✔ 紅茶アッサム 650円
✔ フルーツティ 750円
✔ オレンジジュース 500円
✔ コーラ 500円
<フード>
✔ 特製カレー(スープ付) 1,500円
✔ 鮎のお粥 1,100円
✔ まっしろ玉子のオムライス 1,200円
✔ オリジナルピザ 1,500円 など
<デザート>
✔ 川原町屋パフェ 880円
✔ 盛り盛りあずきの3色アイス大福 600円
✔ お抹茶 600円
✔ ケーキセット 1,100円
(650円以下のドリンクとケーキのセット)
✔ ケーキ単品 600円
※一部のメニューのみご紹介しています。詳しくは川原町屋ホームページをご確認ください。
私たちは14時頃のティータイムの利用だったので、注文したのはこちら。
カフェオレ 500円

ケーキの種類は日替わりで8種類ほどあるのですが、次々に売り切れて選べるものが少なかったです。
フォンダンショコラグラン

ミルクレープ

ケーキはあまりボリュームはありませんでしたが、盛り付けがキレイでした。
子どもに頼んだのはこちら。
お子さま用アイスクリーム 350円

大好きなアイスクリームなので、もちろん大喜びです。
駐車場20台完備
「川原町屋」には駐車場が20台分あります。
場所はお店の向かい側に細く入れる道があり、そこを入ると駐車場が広がっています。
右のほうが「川原町屋」の駐車場です。
「川原町屋」の基本情報
住所 | 岐阜県岐阜市玉井町28 |
TEL | 058-266-5144 |
営業時間 | 平日 10:00~18:00(ラストオーダー17:30) 土日祝 10:00~18:30(ラストオーダー18:00) |
定休日 | 木曜日 ※鵜飼シーズンは無休 |
駐車場 | 20台 |
アクセス | JR岐阜駅前から岐阜バスN系統に乗車 → 長良橋バス停下車 → 徒歩3分 名鉄新岐阜駅前から岐阜バスN系統に乗車 → 長良橋バス停下車 → 徒歩3分 |
ホームページ | 川原町屋ホームページ |
まとめ
「川原町屋」は築130年余りのレトロな趣のあるカフェ。
遠方から遊びに来てくれた方を連れて行っても喜ばれること間違いなし。
ハードルが高くて子連れでは入りづらい店構えですが、2階の和室は完全な個室なのでゆっくりくつろげます。
岐阜公園に遊びに行ったときには、ぜひ立ち寄ってみてください!